Home > 検索結果

「沖縄戦」で検索しました。127件ヒットしました。

1|2|>|>>

1955.5 戦災校舎復興募金による 図書註文書 沖縄戦災校舎復興促進期成会

1955年5月

沖縄戦災校舎復興促進期成会

1955.5 戦災校舎復興募金による 備品註文書 沖縄戦災校舎復興促進期成会

1955年5月

沖縄戦災校舎復興促進期成会

図書分類表 沖縄戦災校舎復興促進期成会

沖縄戦災校舎復興促進期成会

第二次割当 註文書 胡差地区

1956年

各学校長

沖縄戦災校舎復興後援会宛の送り状

1955年10月

沖縄戦災校舎復興後援会

今、語る沖縄戦、一島尻シンポジウム一沖縄戦の実相・住民の悲劇を語り継ぐ

1988年

教科書検定訴訟・沖縄出張法延を支援する沖縄連絡会議

写真録『沖縄戦後史』 沖縄タイムスについて

-

ドキュメント 沖縄戦後史政治の舞台裏 政党編

1984年5月31日

沖縄タイムス

今、語る沖縄戦 -島尻シンポジウム-

1988年

支援する沖縄県民連絡会議

意見書、沖縄戦史 昭和63年4月5日

1988年4月5日

元防衛庁戦史教官 一富 襄

意見書 沖縄戦の実態と教科書記述について

1988年

琉球大学教授 大田昌秀

意見書(その2)沖縄戦とは何か

1988年

琉球大学教授 大田昌秀

シンポジウム 沖縄戦はいかに語り継がるべきか

1985年

琉球新報

沖縄戦から40年

1985年

琉球新報

離島の女教師―沖縄戦後秘史シリーズ― 宮里テツ編

1985年

宮里テツ

ドキュメント沖縄戦後史 政治の舞台裏 政党編 沖縄タイムス編 1~100、22~31欠

1984年1月

-

沖縄戦日誌 第10軍G2 秘 報告書

1985年

-

6・23「慰霊の日」特設授業 沖縄戦を風化させず「休日」存続を!!

1990年6月

沖縄県教職員組合

学習資料・新聞切抜き 新聞に見る沖縄戦と平和教育

1990年

沖縄県教育文化資料センター

6・23(沖縄戦)特設授業資料

-

今、語る沖縄戦 -島尻シンポジウム-

1988年1月

教科書検定訴訟 沖縄出張法延を支援する沖縄県民連絡会議

今、語る沖縄戦-島尻シンポジウム-

1988年1月

教科書検定訴訟・沖縄出張法延を支援する沖縄県民連絡会議

数学で見る沖縄戦後世代の社会意識

62年12月18火曜日

-

1985年7月8日 教科書問題と沖縄戦40年 他

1985年7月

-

語りつぐ平和のかなめ 沖縄戦 他

沖縄県教職員組合

沖縄戦後秘史シリーズ

-

契約書 第二次註文 綴り

1956年

沖縄戦災校舎募金処理委員会

講座「沖縄戦と平和教育」 1985年5/17~6/13

1985年5月17日

沖縄県高教組 沖縄県教育文化資料センター

新聞資料 癒えない沖縄戦の悲劇 1991年三月以降

1991年3月

-

語りつぐ平和のかなめ 沖縄戦

沖縄教職員組合

一九五五年十月 領収証綴 戦災校舎期成会

1955年10月

戦災校舎期成会

ピノキオ 領収証 期成会

1953年

沖縄戦災校舎復興促進期成会

一九五五年十月 支払命令書 戦災校舎期成会

1955年10月

戦災校舎期成会

昭和三十年五月二十七日 支払票綴 沖縄戦災校舎復興促進期成会

1955年5月27日

沖縄戦災校舎復興促進期成会

街頭募金 金井きく子発表会 領収証綴 沖縄戦災校舎復興促進期成会

1953年5月

沖縄戦災校舎復興促進期成会

昭和三十年六月三十日 精算書 沖縄戦災校舎復興促進期成会

1955年6月30日

沖縄戦災校舎復興促進期成会

実行委員出席記録 沖縄戦災校舎復興後援会

沖縄戦災校舎復興後援会

公文書綴

1955年

-

領収証

1953年

渡口当雄・電報局

第1号 横書領収証(運賃割引)

1955年10月27日

沖縄戦災校舎復興促進期成会

木印 「沖縄戦災校舎復興促進期成会」「会長 屋良朝苗」

沖縄戦災校舎復興後援会

昭和三十年五月二十七日以降 収入伝票 利息 運賃

1955年5月27日

沖縄戦災校舎復興促進期成会

一九五五年度 受付簿

1955年

沖縄戦災校舎復元促進期成会

一九五五年度 證憑書類綴

1955年

沖縄戦災校舎復元募金処理委員会

96 JUNE 平和教育月間 フィールドワーク・沖縄戦地めぐり

1996年

沖縄県教職組合

沖縄戦教材開発研究委員会 1984.1.17より

1984年1月17日

-

『沖縄戦-そして沖縄を学ぶための百冊』(仮題)

1984年

-

沖縄戦を学ぶ十冊原稿

沖縄県沖縄史料編集所

沖縄戦での「スパイ防止」

1986年10月31日

-

一九五二年度 納附書 綴

1952年

沖縄戦災校保進期成会

一九五三年度 文通

1953年

沖縄戦災校舎復興促進期成会

文書 綴

1955年8月22日

沖縄戦災校舎募金処理委員会

一九五四年度以降 原議 綴

1954年

沖縄戦災校舎復興促進期成会

沖縄戦から未来を見つめる「未来と対話・メモリアル館(仮称)」の設立のためのお願い

2011年3月

沖縄調査委員会 善元幸夫

沖縄戦記 ニューヨーク・ワールド・テレグラム編

1983年5月

沖教組教育研究所

「平和の要」沖縄戦

1987年

-

沖縄戦死亡者調査資料(2冊の内1)

沖縄戦被災者補償期成連盟

6歳未満死亡者調査資料

沖縄戦被災者補償期成連盟

沖縄戦資料館の配置、並びに資料展示会開催について 他

71年3月30火曜日

沖縄戦資料館設置期成会

沖縄戦関連資料目録

1984年5月

-

沖縄戦記録フィルム

1980年

子どもたちにフィルムを通して沖縄戦を伝える会

沖縄戦46周年記念 記録映画

1980年

「戦場ぬ童」制作委員会

仮称「語りづく沖縄戦」編集委員の委嘱について

1987年10月

沖縄県学校用品株式会社

仮称「平和の要 沖縄戦」編集委員名簿

-

第2回 仮称「平和の要として語りつぐ沖縄戦」

1987年10月

-

仮称「語りつぐ平和のかなめ 沖縄戦」

1987年

編集委員会

沖縄戦教材開発研究委員会 資料

-

平和へのねがい語りつぐ沖縄戦

1980年

-

語りつぐ沖縄戦

1980年

-

数学で見る沖縄戦後世代の社会意識

1962年12月18日

琉球政府

沖縄戦における住民の被害

1987年

証人 安仁屋 政昭

沖縄戦資料館

1971年4月

-

諸認許に関する書類

1953年

沖縄戦 災校舎復興後援会

沖縄戦記録フィルム 1フィート運動の会 会報 9号 1991年後半期(7月~12月)

1990年

子どもたちにフィルムを通して沖縄戦を伝える会

沖縄戦災補償

1970年

-

沖縄戦における住民の被害

1988年

-

沖縄戦後秘史シリーズ

1985年

-

首里城地下の沖縄戦

1992年

-

教科書の中の沖縄戦と平和教育

1988年

-

Know More "Okinawa"

1980年

子どもたちにフィルムを通じて沖縄戦を伝える会

平和学習ガイドブック「沖縄戦跡と米軍基地」の送付について

2003年7月1日

沖教組教育研究所

沖縄戦関係資料 所蔵目録

1993年

沖縄市立図書館

沖縄戦における住民の被害 第三次教科書訴訟 証言意見書(一九八八年二月十日)

89年4月17日

沖教組教育研究所

教科書の中の沖縄戦と平和教育 第三次教科書訴訟意見書 (一九八八年二月 日

89年4月17日

沖教組教育研究所

Know More “Okinawa”

1980年

子どもたちにフィルムを通して沖縄戦を伝える会

沖縄戦

1984年

田川支部青年部 反戦平和分科会

一九五二年會則

1952年

沖縄戦災校舎、復興促進期成会

一九五三年 発信簿

1953年

沖縄戦災校舎復興促進期成会

一九五三年四月以降 募金報告書類綴

1953年4月

沖縄戦災校舎復興促進期成会

各省別 募金台帳 沖縄戦災校舎復興後援会

1954年

沖縄戦災校舎復興後援会

議事録綴 沖縄戦災校舎復興後援会

1953年

沖縄戦災校舎復興後援会

戦災校舎 新垣

1955年

新垣

募金送状並来信書綴 沖縄戦災校舎復興後援会

1953年

沖縄戦災校舎復興後援会

発送文書綴

1955年9月

沖縄戦災校舎復興促進期成会

寄附者名簿 学校別(近畿・中国) 6冊ノ内4号 沖縄戦災校舎復興後援会

1954年

沖縄戦災校舎復興後援会

寄附者名簿 学校別(北海道・東北) 6冊ノ内1号 沖縄戦災校舎復興後援会

1954年

沖縄戦災校舎復興後援会

寄附者名簿 学校別(中部) 6冊ノ内3号 沖縄戦災校舎復興後援会

1954年

沖縄戦災校舎復興後援会

寄附者名簿 学校別(四国・九州) 6冊ノ内5号 沖縄戦災校舎復興後援会

1954年

沖縄戦災校舎復興後援会

寄附者名簿 学校別(関東) 6冊ノ内2号 沖縄戦災校舎復興後援会

1954年

沖縄戦災校舎復興後援会

昭和三〇年 引継目録 校舎復興促進期成会

1955年

校舎復興促進期成会

1|2|>|>>
このページの先頭に戻る